- Home
- News【ニュース】
- 鳳恵弥 売名行為の噂は真実なのか?土下座強要報道の行方よりも今後の2人の動向が気になるのだが・・・
鳳恵弥 売名行為の噂は真実なのか?土下座強要報道の行方よりも今後の2人の動向が気になるのだが・・・

鳳恵弥さんと牧野美千子さんが鈴木砂羽さんに土下座を強要されたとして、舞台を降板。
今では法的処置による裁判の可能性まで浮上しています。
そんなことを考えている時、私はネットで鳳恵弥さんと牧野美千子さんの売名行為ではないか??という噂を見ました。
今回は、鳳恵弥さんと牧野美千子さん売名行為の噂について、自分なりの意見を書かせていただきます。
スポンサーリンク
《鳳恵弥と牧野美千子の売名行為の可能性》
どうでしょう・・・。
最初にいきなり結論を書かせていただきますが、個人的には今回の騒動は、鳳恵弥さんと牧野美千子さんの売名行為だとは思っていません。
ただ本人たちが、このように話題が大きくなることは想定していたのではないでしょうか?
というより、土下座強要の報道を最大限に拡大して、鈴木砂羽さんの評判を著しく落とすことと、舞台を無くすことが目的だったように・・・私には思えてしまうのです。
江頭美智留さんのマネージャーさんのコメントによれば、二人の事務所の社長から「幕は開きませんよ」「差し止めしますよ」「週刊誌から土下座の取材がうちに来ていますので」といった言葉を、11日未明に約5時間の電話で突きつけられたと話していました。
それが本当かどうか、私たちには確認のしようがありませんが、マネージャー曰く鳳恵弥さんと牧野美千子さん側の要望は公演中止だったようなので、それが本当であれば、私が予想した目的はまんざら間違っていないようです。
ただ売名行為と考えるには、鳳恵弥さんと牧野美千子さんにはリスクが大きすぎます。
他の芸能人と芸能界全体、そして世論の大半が鈴木砂羽さんに同情した場合、下手をすれば鳳恵弥さんと牧野美千子さんが芸能界から干されてしまうリスクだってあるのです。
2017年9月14日現在、ネットで芸能人のコメントを見る限り、鈴木砂羽さんに対してではなく、鳳恵弥さんと牧野美千子さんに対する批判の声が強いように見受けられるのですが、私だけでしょうか??
少なくとも今言えるのは、今回の土下座報道が鳳恵弥さんと牧野美千子さんの売名行為ではないにしても、相当有名になったことだけは事実・・・ということですね。
スポンサーリンク
《鳳恵弥と牧野美千子の売名行為だった場合、成功したか?》
冒頭でも書きましたが、鳳恵弥さんと牧野美千子さんの文面を見る限り、本当に怒っているのだと思います。
なので土下座に関する二人の告白は売名行為とは思っていません。
なのですが・・・仮の話ということで、ここでは書かせてください。
仮に鳳恵弥さんと牧野美千子さんのブログでの告白が売名行為だった場合、成功と言えるでしょうか??
私は失敗だと思っています(※もしも売名行為だったらという、仮説です)
確かに鳳恵弥さんと牧野美千子さんは、ここ数日間で注目度は数千倍に跳ね上がったでしょう。
なにしろ、1日に3億PVのヤフートップニュースに何度も掲載されているからです。
しかしそれは話題の人物ということであり、二人の女優としての能力や活躍が注目されたものではないのです。
確かに鳳恵弥さんのオフィシャルブログの閲覧数は伸びているとは思うのですが、気になったのは読者数です。
2017年9月14日時点で、読者数は300人ちょっと・・・。
私のブログの読者数よりは遥かに多いと思いますが(笑)、アメブロの芸能人ブログで見ると決して多くはありません。
つまり何が言いたいかというと、鳳恵弥さんのブログを読んだ人が『気になるからブログ見てみるけど、今後も読者になってブログを購読したいとは思わない』という心境である可能性が高いということです。
それが本当だった場合、知名度アップにはつながっても、女優としての評価や人気が上がった(売名行為成功)とはならないんですね。
まあ、これは私の自論でしかありませんが、おそらく同じ意見の方もいると思われます。
それにしても、見事なタイミングで鳳恵弥さんと牧野美千子さんのツーショットが掲載されていました(笑)
お二人は仲がいいんですね(笑)
ということで、今回は鈴木砂羽さんによる土下座強要疑惑の報道は、鳳恵弥さんと牧野美千子さんによる売名行為なのか??ということについて考えてみました。
私の答えは、お二人の怒りが形になって話題になったと思っていますが、あとの判断はブログをお読みの皆さんにお任せします。
果たして、土下座報道はどのような結末を迎えるのでしょうか?
これからも、この話題に注目していきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク